2015-07-24

【Excel】Excel2013 ピボットテーブルの「デザイン」メニューを使いこなして素早くカッコいいデザインに仕上げましょう

以前「"おすすめピボットテーブル"機能」を紹介し、この機能を利用することで多くの集計パターンを一覧で見られることをお伝えしましたが、今回はデザインを素早くおこなう方法をご紹介します。

Excel2013 ピボットテーブルのデザインを手早くおこなう方法

Windows Excel2013で説明していきます。
ピボットテーブルで集計したデータのセルにカーソルを置くと[デザイン]メニューが表示されます。ここではレイアウトやスタイルを細かく設定できます。また、表の書式のテンプレートが豊富に用意されています。


豊富なデザインメニュー


メニューには、小計、総計、行見出し、列見出しの表示、非表示やラベルの繰り返し表示などがあります。メニューの詳細を番号順にご紹介します。

デザインメニュー
  1. 小計
    • 小計を表示しない
    • すべての小計をグループの末尾に表示する
    • すべての小計をグループの先頭に表示する

  2. 総計
    • 行と列の集計を行わない
    • 行と列の集計を行う
    • 行のみ集計を行う
    • 列のみ集計を行う

  3. レポートのレイアウト
    • コンパクト形式で表示
    • アウトライン形式で表示
    • 表形式で表示
    • アイテムのラベルをすべて繰り返す
    • アイテムのラベルを繰り返さない

  4. 空白行
    • アイテムの後ろに空行を入れる
    • アイテムの後ろの空行を削除する

  5. ピボットテーブルスタイルのオプション
    • 行見出し
    • 列見出し
    • 縞模様(行)
    • 縞模様(列)

  6. ピボットテーブルスタイル
  7. 表の書式を85のパターンから選択できます。

    表の書式パターン


デザインでこんなに変わるピボットテーブル


デザインメニューを使ったピボットテーブルを少し紹介させていただきます。

  • シンプルなパターン
  • 小計、総計がなく、罫線、色も一切ありません。

    シンプルなパターン

  • 凝ったパターン
  • 小計、総計があり、罫線をすべて入れて色をつけました。おまけにアイテムのラベルを繰り返し表示に設定しました。
    同じデータを元に作ったものとは思えません。

    凝ったパターン


デザインって凝り始めるとあっという間に時間が経ってしまいませんか。この機能をフル活用して素早くデザインできるようになりたいものです。


【Excel関連記事】
Excel2013 「おすすめピボットテーブル」利用のすすめ
Excel2013 リレーションシップ機能を利用してピボットテーブルで集計する方法
Excel2013 「ピボットテーブル」機能を使って集計する方法
Excel2013 「統合」機能を使って複数のデータ表を集計してまとめる方法
Excel2013 「小計」でデータを集計する方法
Excel2013 グラフの書式変更が素早く楽にできる!
知る人ぞ知る!カンマ区切り形式のデータを集計する数式
リスク管理!ブック内のプロパティに保存された個人情報を削除する方法
超便利!ファイルを開くだけでサイトのデータをリアルタイムに取り込む方法
生年月日から現在の年齢を計算する2種類の数式
スペース(空白)が入った文字列を数式で2つのセルに分ける方法
エクセル2013 ファイルから画像だけを簡単に取り出す方法
2003以前のバージョンで2つのシートのデータを比較して違いを確認する方法
画像タイトルを入力して好きな場所に画像を呼び出す方法
これで安心!エクセルファイルの互換性チェック
レイアウトが簡単!表を図にしてリンク貼り付けする方法
安全ではない!?外部リンクの探し方
セル内の文字列を改行するいくつかの方法
知らないと損する!エクセル2013で使える無料のOffice用アプリ「ツイッター分析アプリ」
エクセルで横棒グラフと縦折れ線グラフの複合グラフを作る方法
エクセルファイル1つでパソコンやエクセルのバージョン情報を知ることができる関数
ひと工夫してプレゼンで差をつけよう!エクセルの棒グラフで特定のデータを水平バーで表現する方法
エクセルのバージョンやファイルの互換性チェックなんて関係無し!関数でグラフを作る方法
エクセルで土日祭日をすっとばす数式WORKDAY関数の使い方
エクセル2013は使える!?使えない!?困った時の対処法、作業効率アップの小技、エクセルの驚きの仕様など紹介


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...