2012-10-26

【Firefox】Firefoxが起動できない現象は「ユーザの設定とデータも削除する」で解決!

Firefoxが突然起動できなくなる現象、皆さんは最近経験しませんでしたか。私は先月末に経験しました。以下の「Mozillaクラッシュレポート」なる画面が表示され、「Firefoxを再起動」のボタンをクリックしても、どうにもこうにも起動してくれません。今回は私の「困った」を解決した試行錯誤のリポートです。



最初の解決策はFirefoxがインストールされているフォルダ名を変更して一時的に起動できるようになりました。

ところが何度か起動・終了を繰り返しているうちにまた起動できなくなりました。そこで今度はフォルダをデスクトップ(別の場所ならどこでも良かったように思います)に置くことで起動できました。

C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox

というデフォルトのインストール場所に問題があったのだなと解釈しましたが、常にデスクトップにフォルダごとあるのも気になるなあと思いながら使用していました。


今度は「通常使うブラウザ」として設定できないことが判明。そんなときバージョン16.0(2012/10/09リリース)が出たので最新バージョンにアップグレードすれば解決するのではと思い、早速最新バージョンをインストール。もちろんバージョン15.xxはアンインストールした後にインストールしました。ところが同様のクラッシュレポートが表示されて起動しません。フォルダの場所を変えればとりあえず起動するのですが、「通常使うブラウザ」に設定するとフォルダの場所を変えていても起動しない。Firefox派としては通常の状態で使えないことにイラつきながら、IEを通常使う気にもなれず日々が過ぎていきました。

ふとしたきっかけで思いついたのが、そうだ、アンインストールの際に「ユーザの設定とデータも削除する」にチェックを入れてなかったと思い、再度アンインストールをすることにしました。今回はFirefoxに関わるユーザの設定やデータも削除することにしました。

Firefoxのアンインストール


Windowsのスタートメニューから「コントロールパネル」 「プログラムのアンインストール」画面に行き、一覧の中から「Mozilla Firefox」を選び右クリックで表示された「アンインストール」を実行します。


「Mozilla Firefoxのアンインストール」画面の「次へ」ボタンをクリックします。


「ユーザーの設定とデータも削除する」にチェックを入れて「削除」ボタンをクリックします。


これで「Mozilla Firefoxのアンインストール」は完了です。「完了」ボタンをクリックしてください。


再度FirefoxをWebからインストールしましょう。

NewsSource




Firefox機能拡張:
Firefoxのタブ配置をサイドに設置できるアドオン「VerticalTabs」。調べ物などがぐっと捗る!
拡張機能「Free Memory」でFirefoxのメモリ使用量を削減。これで、メモリー不足の強制終了も解決!?


関連記事:
調子の悪いFirefoxを修復してくれる「Firefoxのリフレッシュ機能」の使い方
Firefox Syncでアドオンを複数のパソコンで同期させる方法
「Firefox Sync」機能でパスワードが同期できないときの対処方法
刷新された「Firefox Sync」機能、変更された同期方式を設定する方法
Firefoxで起動するのに時間がかかる場合の対処法:Firefoxのリセット機能


2 件のコメント :

  1. けいすけ1:59 午後

    起動しなくなりましたが、 「ユーザーの設定とデータも削除する」にチェックを入れて「削除」でうまくいきました!
    本当にありがとうございました!

    返信削除
  2. 良かったです。お役に立てて光栄です。

    返信削除

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...