2015-06-03

【Firefox】「Firefox 38.0.5」アップデートで、Firefoxに統合されたPocketの使い方

MozillaのFirefoxブラウザは、今日(6月3日)リリースされた「Firefox 38.0.5」から、“後で読む”サービスとして人気の高い「Pocket」との統合を果たしました。サードパーティのサービスをFirefoxに統合したことに驚いているユーザーも多いのではないでしょうか。


これは、現在「Pocket」を利用、あるいは興味を持っているユーザーにとっては朗報と言えます。「Firefox 38.0.5」をインストールすると、自動的に拡張機能とは別に「Pocket」が機能追加され、ツールバーに現れます。すでに「Pocket」にログインしている状態にある場合には、「Pocket」アイコンをクリックすることで、いきなり表示サイトを「Pocket」の“後で読む”に保存されます。


「Pocket」にユーザー登録、またはログインしてない場合には、アイコンをクリックすると下の画像のようにアカウント登録のメニューが表示されます。


「Pocket」を利用するには2つの方法があります。MozillaのFirefoxアカウントか「Pocket」のアカウントでログイン、またはユーザー登録する必要があります。

Firefoxアカウント

Firefoxアカウントでユーザー登録する場合には、「Firefoxでアカウント登録」をクリックして、以下の「Firefoxアカウントの作成」画面が現れたら、「メールアドレス」と「パスワード」「誕生年」を指定して新規アカウントを登録します。既にFirefoxアカウントがある場合には、「アカウント登録」ボタンの下にある「アカウントを既にお持ちの方はサインインしてください」リンクをクリックして登録「メールアドレス」及び「パスワード」を入力して「サインイン」します。


Pocketアカウント

「Pocket」アカウントでの場合も同様で、アカウントがない場合には「メール」と「パスワード」を新規登録して「登録」ボタンをクリックします。既にPocketアカウントがある場合には、「登録」ボタンの下にある「今すぐログイン」リンクをクリックして、ログイン画面で登録した「メールアドレスまたはユーザー名」「パスワード」、または「Googleアカウント」「Firefoxアカウント」でログインすることができます。



また、アドオンやブックマークレットを使っていて、今回のFirefoxに追加・統合された機能「Pocket」を利用したくない場合には、ブラウザの右サイドにある三本線の「設定」→「カスタマイズ」で「追加のツールと機能」を開いて「Pocket」アイコンを隠すこともできます。

残念ながら、アイコン自体を完全に消し去ることは難しいようです。

ちなみに、今回の 「Firefox 38.0.5」アップデートで追加された画面をリーダービューで開く「リーディングモード」も広告を除外して読みたい記事を集中して読むことができてとてもいい機能です。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...