2012-10-11

【Google Blogger】ブログを独自ドメインで設定・運用(3/8)

無料のブログサービスGoogleのBloggerによる独自ドメインでの運用設定。前回までの2回でBloggerの新規ブログ設定とBloggerで使う独自ドメインの取得が終わりました。もうひとつ忘れていけないのが、Google Appsのアカウント登録です。今回のLGPブログは、Google Appsのユーザ登録について記します。前回、お名前.comで取得した独自ドメインも必要になりますのでご用意してください。



STEP3.Google Appsのユーザ登録


  1. 「今すぐ開始」ボタンをクリック

  2. Google Appsの「料金」画面「今すぐ開始」ボタンをクリックして次の登録情報エントリー画面に移行。今回はGoogle Appsへのユーザ登録が目的なので、無料サービス「個人と小規模チーム用」のGoogle Apps登録を選びました。主な機能一覧で「Gmail の広告の無効化」「携帯端末の管理」などが出来ないことは気になったが、必要になったら後で変更できるだろうと思い、とりあえず先に進むことにしました。

  3. 取得した独自ドメインを入力

  4. 「無料の Google Apps を使ってみよう」の画面に移行したら、まずGoogle Appsユーザ登録画面の「ステップ1:Google Appsで使用したいドメイン名を入力しましょう」で、希望のドメイン名(お名前.comで取得した独自ドメイン)を入力し、「送信」ボタンをクリックする(ドメイン末尾の「.com」や「.net」などのドメイン拡張子をお忘れずに!)。送信ボタンをクリックすると、希望ドメインがGoogle Appsで使用可能か確認されます。使用可能であれば、「ステップ 2: Google Apps の管理者 ID を作成しましょう」「ステップ 3: あなたの会社・組織情報を入力しましょう」の入力フォームが使用可能表示に変わります。

  5. 「ユーザー名」「パスワード」を入力

  6. Google Appsアカウントの管理者ID情報の登録です。まずは、「ステップ 2: Google Apps の管理者 ID を作成しましょう」で「ユーザー名」「パスワード」の情報を入力します。「ユーザー名」は登録するドメイン名の付いたメールアドレスが設定されます。この時点でGoogle Appsで使用できるメールアドレス(Gmail)が独自ドメインで取得出来ました。

  7. 「組織名」「所在地」などを入力

  8. 「ステップ 3: あなたの会社・組織情報を入力しましょう」で所属する会社・組織情報を入力します。メールアドレスは上記で登録した独自ドメインで取得したメールアドレスではないものを設定する必要があります。

  9. 「利用規約」を読む

  10. 登録した情報に不備などがなければ、「正常に送信されました。アカウントを作成いたしますので、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。」のメッセージが表示され、アカウントが作成されます。「セットアップ ウィザード」画面が表示されたらアカウント作成終了です。

  11. Google Appsアカウント登録終了

  12. アカウントの作成が完了すると、「Google Appsのセットアップ ウィザード」画面が表示されます。今回はアカウントの取得が目的なので、これにて一旦終了です。「予備のメールアドレス」に登録したアドレス宛に「Google Apps:登録の確認と次の手順」メールが送信されます。そちらもお読みください。
    次回は「お名前.comの独自ドメインにGoogle Appsの設定を追加する」について書きます。


0 件のコメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...