Appleは9月25日、「iOS 8」初のアップデートであった「iOS 8.0.1」をリリース直後に配信停止しました。同社はサポートページで、すでに問題の「iOS 8.0.1」にアップデートしてしまい、問題が起きているiPhone 6/6 Plusユーザーに対してiOS 8.0に戻す方法を公開しています。また、今後数日中に問題を解消した「iOS 8.0.2」をリリースすると発表しています。
Appleは17日にリリースした「iOS 8」の初のアップデート版「iOS 8.0.1」を24日にリリースしましたが、アップデートを適用した多数のiPhone 6/6 Plusユーザーが、圏外になってしまい、またTouch IDが認識しなくなる不具合が発生していました。これにより、Appleは「iOS 8.0.1」リリース直後に急遽配信を停止していました。
▶︎ iOS 8.0.1からiOS 8.0にダウングレードする方法
▶︎ Apple サポート 公式サイト
0 件のコメント:
コメントを投稿